SHINAGAWA M-BASE
FULL満室御礼★満室御礼★
満開の桜と運河を臨むエリアに建つ
都市型“バイク専用”のアジト
賃料 | 25万円〜 |
---|---|
所在地 | 品川区東品川 |
空室状況
部屋 | 面積 | 空室 |
---|---|---|
1号室 | 2.5×3+1/72.40㎡ | 契約済 |
2号室 | 2×4/69.88㎡ | 契約済 |
3号室 | 2×4/69.88㎡ | 契約済 |
ご入居希望、内覧希望、その他のお問い合わせはこちらから
東京湾からほど近い目黒川沿いに登場するのが、バイク専用の賃貸ガレージハウス『SHINAGAWA M-BASE』です。毎年春には目前に目黒川名物・満開の桜が楽しめる好立地。緑と水の豊かな天王洲アイルやボードウォークまでは徒歩圏内という、都市型GLBです。
進入通路が狭隘なためバイク専用としていますが、ガレージは標準のGLBサイズなので、バイク用としてはかなりゆったりと使えます。また、幹線道路から少し入った路地の閑静なエリアに建つため生活拠点のみならず、ビジネスユースのどちらにも適しています。
天王洲エリアは、江戸時代に黒船からの防衛を目的として築かれたのが始まりの人工島。1980年代に東京都が「運河ルネッサンス」と銘打って再開発を進めた結果、現在は洗練されたおしゃれな街に生まれ変わりました。
計画的に街路樹や広場などが整備され、特に運河沿いにある板張りのボードウォークは、近隣住民のみならず、オフィス利用者や買い物を楽しむ人々で賑わっています。
近年は、ドラマや映画の舞台になるような洗練された街。一方、『SHINAGAWA M-BASE』から逆側の北品川地区は、東海道五十三次の一番初めの宿場町として有名です。昔ながらの商店街もあり、生活にとても便利なエリアです。『SHINAGAWA M-BASE』は、都心ライフを謳歌したいモーターフリークにピッタリのGLBです。

まさに昭和の日本を象徴する景色とも言える場所にある『SHINAGAWA M-BASE』。この地は、江戸以降の東京の歴史の様々な要素が重層的に混在した場所。江戸時代から近未来まで、いろんな要素の入り混じった空気感を切り裂くオートバイのエンジン音とアジト感覚。バイク専用GLB『SHINAGAWA M-BASE』は、まさに“21世紀のTOKYO”を実感するには最適のロケーションです。

運河(目黒川)と、周辺の住宅密集地をドローンで撮影した空撮写真。接道面の狭隘道路や、目黒川サイドの抜け感がよくわかるビジュアル。まさにアジト感と開放感が共存した場所なのです。付近には庶民的な定食屋も多く、下町情緒も十分に楽しむことも可能です。

1階のガレージは、都会の真ん中で複数台のバイクや自転車を格納したい人にはまさに贅沢な空間。GLB標準のFASブラケットを採用しているので、収納棚の数や位置は自由自在です。趣味のディスプレイやインナーグリーンなどを置いてユーザー好みの空間に演出することが気軽にできます。

2階の居住エリアは、GLB特有の吹き抜けと大開口の窓を有し、目前の桜を楽しむには最高の空間となっています。また、GLBの特徴である鉄骨の素材感を活かした螺旋階段『ダイナソーボーン』は、1Fにてガラスウォールで区画されており、2階の空調環境が損なわれない配慮がされています。
TYPE
立面図

バイク専用のGLBとして設定した平立面図。建物裏側には目黒川があり、空が広く抜けていて朝の日当たりは良好なのです。ガレージのシャッターはその前後に2カ所装着されており、狭小ながら川側の小さなスペースも整備や洗車などに利用可能です。
各階平面図
DATA
入居可能日 |
2023年6月末予定 |
---|---|
賃料 | 25万円〜 |
管理費 | 1万円 |
面積 | 72.40㎡(1号室)/69.88㎡(2・3号室) |
総戸数 | 3戸 |
所在地 | 品川区東品川1-36-19 |
敷金礼金 | 敷金1ヶ月/礼金1ヶ月 ペット飼育の場合は応相談 |
契約期間 | 2年 |
契約形態 | 普通借家契約 |
火災保険 | 管理会社代理店保険会社加入必須 |
連帯保証人 |
家賃保証会社加入必須 |
設備 | ・IHコンロ ・リモコン付き電動シャッター ・エアコン ・2面シャッター |
その他 | ・ペット応相談 ・セコム費用無料 ・インターネット費用無料 ・退去時清掃代別途 ・空ぶかしの禁止 ・事務所倉庫としての利用の場合、作業時間AM8:00~PM8:00まで ・その他契約に定める条項による |